【2024開幕】横浜FC戦

2024シーズン圧倒的な下馬評を誇る横浜FC。昨年J1で特に終盤は決して悪くない戦いを見せ、監督は今季も継続、補強も若手から中堅まで十分。そんなチームと開幕戦で相対するレノファは変革1年目、監督はJ2初挑戦で補強は下部リーグや若手中心。この試合は「横浜FCがいかに圧倒するか?」「山口がどれだけ爪痕を残せるか?」がもっぱらの評判といった空気感でした。

当のレノファサポーターの自分自身も、今季は久しぶりに雑草魂のようなものを感じるシーズン入りにワクワクを感じるも、良くも悪くも未知数、どちらに転ぶ可能性もあり楽しみ半分不安半分、せめて志垣新監督の求める守備が最低限構築できていれば大敗はないだろう……と正直なところつとめてあまり期待しすぎないよう気持ちをコントロールしつつ2年ぶりのニッパツ三ツ沢球技場へ向かいました。

【公式】横浜FCvs山口の試合結果・データ(明治安田J2リーグ:2024年2月24日):Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

最終的に1-1のドローに終わった試合は、「爪痕を残せればいい」などと言っていたのがアホらしくなるほど充実した戦いぶり。結果自体はどちらに転ぶ可能性もあったものの、全体的には概ね山口の試合と言っても良いほどの内容でした。中盤から前の強度の高さと切り替えの速さで相手を飽和させ反復攻撃、最終ラインと中盤では距離感よく相手に自由を与えない守備を繰り広げるなど、志垣監督の構築した攻守のアグレッシブさが全面に現れた試合となりました。前半こそ耐える時間がかなり続きいくつかのピンチもあったものの、押し込まれているわりに被シュートが増えていなかった印象。一転して後半には山口の落ちない強度と反復攻撃に横浜FCが自陣で耐えるのが精一杯という時間が長く続き、試合全体のスタッツもほとんど山口が上回る結果となりました。

今季は素早い攻撃を標榜するも、これまで長年積み上げてきたコンビネーションを主体とした攻撃を決して壊しに行っているわけではなく、サイドでは3人がぐるぐると絡んで隙間を作り裏を突破してクロスという見慣れた形も健在。純粋に上積みとして強度の高い守備のエッセンスが加わったのではないかと感じます。決して固く守ってロースコアだけが目指す試合ではなさそう。

新加入・山本駿亮選手の完璧なシュートがバーを叩くシーンやあわやPK獲得という大カウンターなどはあり「決定力が課題」と言われはするものの、個人的にはむしろそのような決定的なシーンを引き続き多く作り続ければ結果は自ずと出てくるので、これからもそれを続けられるような強度と速さを維持し高めていくことにフォーカスしてくれたら問題ないと思っています。
この戦い方では2CBと2ボランチの距離感と安定性は死活的に重要なポイントとなりそうですが、チームとしては今回出たメンバーを脅かすような選手層があるかが少しだけ不安材料。既存選手のみならず新加入の選手たちにも期待したいところ。

今回山口の皆さんよりも一足先に新生2024レノファを横浜の地で見届けましたが、次はいよいよホーム維新での開幕戦。次節対戦の秋田もまた、レノファの強度がいかほどのものなのか見極めるのに最適な相手です。ロースコアの戦いになることは間違いないでしょうが、1万人プロジェクト最初の試合で無失点勝利を挙げて、シーズン序盤戦にはずみをつけていきましょう。

ここからはすべて写真です。
スクロールせずにうsベテの画像を見られるこちらのギャラリーもどうぞ。

DSC00007

Image 1 of 83